衛星データ転送システム BGANモデム

5バンドUMTS/HSPA、クワッドバンドGSM/GPRS/EDGE、GPS

説明

  • オートオン/オートコンテキストの起動により、電源やIP接続の喪失後、自動的に電源とPDP接続を回復します。
  • SMSによる遠隔操作
  • リレーモードは、接続されたRTUにWAN IPアドレスを渡します。
  • 拡張レイヤーの組み込みセキュリティ・オプションによるセキュリティ強化

仕様

衛星データ転送システム BGANモデム
一般情報
注文番号 M71855
技術仕様
衛星送信周波数 1626.5 ... 1660.5 MHz
衛星受信周波数 1525 ... 1559 MHz
GPS周波数 1574.42 ...1576.42 MHz
SAT連続TX時間 128kbpsで最大3.25時間
SAT連続RX時間 128kbpsで最大5.5時間
SATスタンバイ時間 最大36時間
入力電圧 公称+12 VDC / +24 VDC
消費電力 送信: 20W ナロービーム(送信なし): 3W アイドル(地域ビーム): 1W< <
寸法および重量
室内ユニット
室外ユニット
150 x 216 x 45 mm / 1.2 kg(2.64 ポンド) 385 x 385 x 33 mm / 1.9 kg(4.18 ポンド)
動作温度
-40 ...+75°C
保管温度
-55 ...+75°C
湿度
95% RH @ +40°C
風荷重(室外機)
生存風荷重(オプションのマウント使用時)最大100 mph
保護等級
IP40(室内機)、IP65(室外機)
インターフェース
イーサネット接続 (RJ45) USB-Type B (設定用PC接続用) RS-232 (DB9) (外部NMEA 0183ベースGNSSデバイス(GLONASS受信機など)接続用) IDU上のTNC接続 (外部アンテナ接続用)

ケーブル
10 メートル RF アンテナケーブル(配達に含まれている)
メーカー
ヒューズ・ネットワーク・システムズ

アクセサリー

センサー接続図

BGAN通信用にMeteo-40データロガーを設定する

BGAN衛星モデムはイーサネット経由でMeteo-40に接続される。BGANモデム自体の設定は、メーカーが提供するソフトウェアで行います。詳細はモデムのユーザーマニュアルを参照してください。

Meteo-40ウェブインターフェースのCommunication→LANメニューのドロップダウンリストからモデムに供給するLANスイッチを選択します。過剰なトラフィックを防ぐため、CECSがオンの時は常にLAN onlineのチェックボックスの選択を外します。

通信→オンラインメニューに進み、データロガーのアンモニットトンネルアドレスをコピーします。例えば、https:// dnnnnn.tunnel.ammonit.com。

データロガーを PC および/または LAN から切断します。コピーしたアドレスをブラウザーに入力した後、衛星接続を介してMeteo-40ウェブインターフェイスにログインできるはずです。

BGANモデムの設定の詳細については、Meteo-40のユーザーマニュアルを参照してください。