衛星データ転送システム BGANモデム

5バンドUMTS/HSPA、クワッドバンドGSM/GPRS/EDGE、GPS

Description

  • オートオン/オートコンテキスト起動により、電源および/またはIP接続の喪失後、自動的に電源とPDP接続を回復します。
  • SMSによる遠隔操作
  • リレーモードは、接続されたRTUにWAN IPアドレスを渡します。
  • 拡張レイヤーの組み込みセキュリティ・オプションによるセキュリティ強化

仕様

衛星データ転送システム BGANモデム
一般情報
注文番号 M71855
技術仕様
衛星送信周波数 1626.5 … 1660.5 MHz
衛星受信周波数 1525 … 1559 MHz
GPS周波数 1574.42 …1576.42 MHz
SAT連続TX時間 128kbpsで最大3.25時間
SAT連続RX時間 128kbpsで最大5.5時間
SATスタンバイ時間 最大36時間
入力電圧 公称+12 VDC / +24 VDC
消費電力 送信: 20W ナロービーム(送信なし): 3W アイドル(地域ビーム): 1W< <
寸法および重量
室内ユニット
室外ユニット
150 x 216 x 45 mm / 1.2 kg(2.64 ポンド) 385 x 385 x 33 mm / 1.9 kg(4.18 ポンド)
動作温度
-40 …+75°C
保存温度
-55 …+75°C
湿度
95% RH @ +40°C
風荷重(室外機)
生存風荷重(オプションのマウント使用時)最大100 mph
保護等級
IP40(室内機)、IP65(室外機)
インターフェース
イーサネット接続 (RJ45) USB-Type B (設定用 PC 接続用) RS-232 (DB9) (外部 NMEA 0183 ベース GNSS デバイス (GLONASS 受信機など)) IDU の TNC 接続 (外部アンテナ用)

ケーブル
10 メートル RF のアンテナ ケーブル(配達に含まれています)
メーカー
ヒューズ・ネットワーク・システムズ

アクセサリー

Meteo-4xの設定

BGAN通信のためのMeteo-4xデータロガーの設定

BGAN衛星モデムはイーサネット経由でMeteo-4xに接続されます。BGANモデム自体の設定は、メーカーが提供するソフトウェアで行います。詳細はモデムのユーザーマニュアルを参照してください。

Meteo-4xのウェブインターフェースのCommunication→LANメニューのドロップダウンリストからモデムに供給するLANスイッチを選択します。過剰なトラフィックを防ぐため、CECS がオンの時はいつでも LAN online のチェックボックスの選択を外します。

通信→オンラインメニューに進み、データロガーのアンモニットトンネルアドレスをコピーします。例えば、https:// dnnnnn.tunnel.ammonit.com。

データロガーを PC および/または LAN から切断します。コピーしたアドレスをブラウザーに入力すると、衛星接続経由でMeteo-4xウェブインターフェイスにログインできます。

BGANモデムの設定の詳細については、Meteo-4xのユーザーマニュアルを参照してください。

セットアップとテスト

衛星接続の設定とテスト

BGANモデムの電源を入れ、イーサネット経由でデバイスをMeteo-4xデータロガーに接続するだけで、衛星接続が確立され(「プラグ&プレイ」)、デバイスは自動的にネットワークに登録されます。衛星通信がMeteo-4xウェブインターフェースでどのように設定されるかについては、データシートの3ページを参照してください。

BGANモデムのアンテナは、木や建物など、信号を妨害する障害物がない上空を直接向いている必要があります。

衛星接続に問題が発生した場合は、BGANモデムの信号強度をテストすることをお勧めします。これを行うには、イーサネット経由でBGANモデムをPCに接続します。ブラウザでIPアドレス192.168.128.100を入力して、BGANターミナルにアクセスします。

信号強度は、BGANウェブインターフェースの左カラムにあるステータスボックスで確認できます。安定した接続のためには、信号強度は>50dbである必要があります。必要に応じて、より良い受信レベルになるようにアンテナを調整してください。高ければ高いほど良いです。

コスト削減のヒント

衛星通信のコスト削減のヒント

通信方法は1つだけにすることをお勧めします。つまり、AmmonitOR、SCP/FTP、電子メールの中から選択してください。つ以上の通信方法をアクティブにすると、帯域幅の消費が2倍から3倍になることがあります。AmmonitORまたはサーバーへのSCPファイルアップロードを使用すると、電子メール通信を使用するよりも約20%帯域幅を消費しません。

Meteo-4xデータロガーのオンライン可用時間を最小に設定することを推奨します。ファームウェアの更新と設定の変更は、絶対に必要な場合のみ実行してください。ウェブインターフェースにログインするとすぐにデータが更新されます。貴重な衛星通信時間を消費する可能性があります。そのため、ログイン時間は最小限に抑えることをお勧めします。ブラウザセッションを終了すると、接続は直ちにシャットダウンされ、それ以降のデータトラフィックは発生しません。

データロガーが以前に送信したファイルを送信しないように、ファイル アップロードの開始日を設定します。

Meteo-4xウェブインターフェースのCommunication→OnlineメニューのPrevent implicit tunnel activationと Reduce user interface interactionsのチェックボックスを有効にすると、データトラフィックを減らすことができます。通信は設定されたスケジュールに従ってのみ確立されます。例えば、SCP経由でデータがアップロードされた時や、Eメール経由でデータが設定された時などです。

CECSがオンの時は常にLAN onlineのチェックボックスの選択を外します。従って、衛星接続は、データアップロードなど、何らかのアクションが予定されている時のみ利用可能です。通信→LANメニューの最適BGAN設定確認ボタンでBGAN設定を確認できます。